
- 小さな葬儀屋の独り言
2024/01/02
つくば市 家族葬 お客様目線の対応 いいスタートが切れそうです
2024年がスタートしました。 当社もおかげさまで4月で6年目に突入します。 少しずつですが「セレモニーいおり」の認知が広がりつつあると思っております。 昨年末から年明け…
お急ぎの方はお気軽にお電話ください
365日24時間受付
2024/01/02
2024年がスタートしました。 当社もおかげさまで4月で6年目に突入します。 少しずつですが「セレモニーいおり」の認知が広がりつつあると思っております。 昨年末から年明け…
2023/12/31
本日2023年12月31日、今年最後のブログです。 今年は非常に充実した良い年でした。 YouTubeショートの投稿は3年目に突入。あと少しで投稿数が3000本。 ホーム…
2023/12/30
ようやくアイデンティティが葬儀屋になったと感じる。 創業当初せめてお正月の三が日くらいはゆっくりお酒飲んで過ごしたい・・・ だから電話が鳴るのが怖かったのを覚えている。 …
2023/12/30
元々個人事業主として長い間仕事をやってきた。 定休はない。仕事が無い日がお休みだった。 しかし年末年始はほぼお休み唯一の長期休暇であった。 仕事があれば長期の休みは要らな…
2023/12/28
葬儀業界で仕事をして4年8カ月 やはり異質な業界だと思う。 何も準備無しで葬儀社を決める事の難しさ 短時間ネットで調べただけでは葬儀社の質までは中々わからない。 理想は事…
2023/12/27
先日施行したお客様に、 「ご近所の皆さんはともかく私達家族は大変満足しています。」 と言われた。 つくば市のいわゆる農村エリアからの初めての仕事だった。 このお客様はお母…
2023/12/26
最近気が付いたことがある。 葬儀というものはご家族によるオリジナルの作品だと思う。 だから後悔しない良い作品を作るべく お客様から十分に傾聴を行ない、迅速に行動する。 一…
2023/12/25
葬儀社には自社のやり方、ルールがある。 それはある程度仕方がない。 しかしお客様の要望がそれに当てはまらない時に 事務的に「できません」と回答するのは個人的にはNGだと考…
2023/12/24
コロナ禍で葬儀の縮小化に拍車がかかった。 元々一般葬を多く施行していた葬儀社にとっては 大きな打撃である。 一部の質の良くない大手の葬儀社は、 オプションやグレードアップ…
2023/12/23
アメリカのペンシルベニア大学のセリグマン教授が実証した事。 それは毎晩寝る前にその日に感じた良かったことを3つ書くという行動。 これを一週間継続するとその後半年間幸福度が…
2023/12/23
こんな相談をされた。 若いころに外に女を作り家族を捨てた父親がいる。 何十年も音信不通だったが孤独死をしたという。 葬儀をするべきかどうか? 個人的な見解だと前置きの上、…
2023/12/21
火葬式や一日葬でもしっかり故人様をお送りする事は可能である。 葬儀当日はスケジュール通りに進行していき結構早く終わってしまうという印象。 従って当日までにどう過ごすかが重…
全て追加請求一切なし
195,000円(税込)
360,000円(税込)
470,000円(税込)
236,000円(税込)
480,000円(税込)
590,000円(税込)