今回はお客様の声が非常に重要であるという事について考えてみたいと思います。
当社では葬儀を施行していただいたお客様にはアンケートにご協力をいただいております。
もちろんこれはお客様からの評価をいただいてさらにご用命が増えればいいという目論見があります。
また、一方で業務の改善にも役立てることができればいいという思いもあるのです。
ただ、肯定的なことは書きやすいですが、マイナス面はなかなか文字にしにくいというのがお客様の本音ではないかと思うのです。そこで、アンケートのご協力をお願いする際にほんの短い質問をさせていただいております。
それは、「ちょっとしたことでよろしいのですが、今回の葬儀で気づかれたことや気になったことはありませんか?」
この質問に対する答えこそが業務改善に非常に役立っているのです。
過去に、お客様の声を参考にした業務上の改善ポイントは沢山あります。
・斎場での案内誘導
・搬送の際の対応
・公営斎場での音の対策 などなど
本当にありがたい事です。
こういうお客様の生の声こそ今後も大切にしていきたいと考えております。
前提としてやり直しができない葬儀という特別なサービスをご提供するわけですから、毎回100%を目指さないといけないと考えております。
そのためには、
・今後ともお客様の声を参考にさせていただく
・特にマイナス面については、チェックリストに追加したり、スタッフとの共有をする
・同業の先輩に話をお聞きする
などをすぐ実行して次のご依頼からは改善を実施しております。
今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。
つくば市・牛久市・阿見町・
土浦市・龍ケ崎市・取手市・
つくばみらい市・守谷市